2022.04.01.
週刊金融財政事情2022年4月5日号
<ニュース>
りそなHDと三菱総研が大阪でデジタル地域通貨を発行へ

2022.03.25.
週刊金融財政事情2022年3月29日号
<解説>
頓挫した「ディエム計画」が残した歴史的意義

2022.03.11.
週刊金融財政事情2022年3月15日号
<インタビュー>《フォルティッシモ》三井物産デジタル・アセットマネジメント 上野 貴司 社長
目指すはスマホで容易に投資できる個人向けデジタル証券市場

2022.03.04.
週刊金融財政事情2022年3月8日号
<解説>
スマホウォレット「ララQ」アプリで企業の福利厚生を促進

2022.03.04.
週刊金融財政事情2022年3月8日号
<ニュース>
JPXが暗号資産交換業者に出資、デジタル事業を強化

2022.02.25.
週刊金融財政事情2022年3月1日号
<解説>
オープンイノベーションのためスタートアップと適切な契約を

2022.02.25.
週刊金融財政事情2022年3月1日号
<ニュース>
暗号資産が金融システムの脅威となる可能性、FSBが指摘

2022.02.18.
週刊金融財政事情2022年2月22日号
<新聞の盲点>
フリーと楽天銀のAPI破談が問う「口座アクセス権」の在り方
