2025.02.07.
週刊金融財政事情2025年2月11日号
<新聞の盲点>
米国の検討停止で混迷を深める世界のCBDC導入を巡る議論

2024.05.10.
週刊金融財政事情2024年5月14日号
<解説>
実現への模索が続くデジタル人民元が描く民間との共存のかたち

2024.02.16.
週刊金融財政事情2024年2月20日号
<特集>CBDCが描く決済の未来
民間マネーとの共存を目指す中央銀行デジタル通貨

2024.01.26.
週刊金融財政事情2024年1月30日号
<一人一冊>
『パウエルFRB 迷走の代償』

2023.02.17.
週刊金融財政事情2023年2月21日号
<一人一冊>
『Web3とは何か ~NFT、ブロックチェーン、メタバース』

2022.08.26.
週刊金融財政事情2022年8月30日号
<一人一冊>
『豪商の金融史 廣岡家文書から解き明かす金融イノベーション』

2022.02.25.
週刊金融財政事情2022年3月1日号
<特集>銀証連携 次のステージへ
規制の見直しを付加価値の高いサービス提供につなげよ

2021.12.03.
週刊金融財政事情2021年12月7日号
<特集>最新報告 CBDC実証実験
CBDC研究の専門家 小早川教授に聞く!「CBDCの未来」

2021.11.26.
週刊金融財政事情2021年11月30日号
<連載セミナー>世界のCBDCの潮流と最新動向 第7回・完
賛否分かれる「デジタルドル」の行方

2021.11.19.
週刊金融財政事情2021年11月23日号
<連載セミナー>世界のCBDCの潮流と最新動向 第6回
デジタル円を巡る取り組みと今後の方向性

2021.11.12.
週刊金融財政事情2021年11月16日号
<連載セミナー>世界のCBDCの潮流と最新動向 第5回
段階金利導入を検討するデジタルユーロ
