特集中銀デジタル通貨の針路

マネー供給構造を抜本的に変革する汎用型デジタル通貨

CBDCの議論は金融インフラの未来像と表裏一体

フューチャー 取締役/フューチャー経済・金融研究所長 /山岡 浩巳

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

デジタル技術革新は地理的境界の重要性を低下させる一方で、決済インフラを含むデジタルプラットフォームを巡る競争を激化させている。この中で、中央銀行デジタル通貨(CBDC、とりわけ汎用型)については、広範な視点からの総合的検討が求められる。資金仲介や金融システム、金融政策への影響に加え、マネーの供給構造や経済社会におけるデータ活用の在り方など、未来の金融インフラのグランドデザインを踏まえる必要があろう。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

やまおか ひろみ
東大法学部卒、カリフォルニア大バークレー校法律学修士。ニューヨーク州弁護士。07年IMF日本理事代理、12年バーゼル銀行監督委委員、13年日本銀行金融市場局長、15年同決済機構局長、19年3月から現職。