金融サービス不正利用排除 ~近時のアップデート~第10回

Web限定

不正利用排除に向けた官民での情報共有の要諦

個人情報保護に配慮しつつ、密な情報連携による業界全体の底上げを

鈴木総合法律事務所 弁護士 /鈴木 仁史

投稿日2024.10.18. /週刊金融財政事情

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

詐欺やマネー・ローンダリングの手口が巧妙化するなか、警察等当局や金融機関が個別に対応していくことには、もはや限界がある。そこで、官民連携における情報共有等を行い、国・業界全体での底上げを図ることが重要だ。しかし情報共有については、法令順守の観点から留意すべき点も多い。そのようなジレンマのなか、金融機関はどのように情報連携を進めていくべきか。今回は特に「官」との連携を中心にその要諦を概説する。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

すずき ひとし
銀行・信用金庫・生損保等の金融法務、反社対応・AML/CFT、コーポレートガバナンスなどを取り扱う。著書に『金融サービス不正利用排除事典』(共著)、『実務必携信用金庫法』、『マネー・ローンダリング規制の新展開』(共著)、『地域金融機関の保険業務』(共著、すべて金融財政事情研究会)ほか。