解説

ファクタリングの自主規制団体OFAが活動を本格化

東京都の補助事業対象となり「偽装ファクタリング」排除へ

オンライン型ファクタリング協会 代表 /家田 明

オンライン型ファクタリング協会 代表 /武田 修一

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

近年、「オンライン型ファクタリング」が伸長している。小規模事業者が保有する売掛債権をオンライン契約によって流動化し、運転資金を供給するサービスだ。中小事業者の資金繰りに資する一方で、一部に悪質事業者も存在することから、ファクタリング事業者7社は「オンライン型ファクタリング協会」(OFA)を設立し、業界の健全化を進めていく。来春に自主ガイドラインを策定し、幅広くファクタリングを手掛ける事業者の参加を募る。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

いえだ あきら
88年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了、同年日本銀行入行。考査局、京都支店、営業局、金融研究所、金融機構局などを経て、11~13年鹿児島支店長。16年金融機構局金融高度化センター長就任。18年マネーフォワード入社。現在、マネーフォワードケッサイ取締役会長。

たけだ しゅういち
京都大学経済学部卒、07年ソニー入社。プレイステーションの経営戦略・経営企画などを担当。17年 OLTA(オルタ)に創業メンバーとして参画。現在、取締役副社長CSO(最高戦略責任者)。19年フィンテック協会幹事長、20年同協会オンライン型ファクタリング分科会事務局長、21年同協会理事。