解説

OECDで進むデジタル課税とミニマムタックスの議論の行方

年末までに合意できなければ欧米間で課税の応酬も

大和総研 金融調査部 制度調査課 主任研究員 /金本 悠希

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

OECDが今年1月31日に、デジタル課税とミニマムタックスの見直し案を公表した。デジタル課税を巡っては、デジタルサービスへの課税をもくろむ欧州と、GAFAの狙い撃ちを認めない米国が対立。昨年末に米国が見直しを実質的に骨抜きにする提案をしたことで、今年末までの合意が不透明になっている。しかし、合意できなければ欧州はデジタルサービス税を導入する方針であり、それに対して米国は報復関税を行う意向を示している。これらが現実化した場合、世界経済に大きな打撃となるだろう。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

かねもと ゆうき
05年大和総研入社。09~11年財務省国際局国際機構課へ出向。11年大和総研へ帰任、12~16年経営企画部でミャンマー資本市場設立プロジェクトに携わる。16年から現職。税制(国際課税含む)・会計制度、金融商品取引法、金融規制などを担当。著書は、「詳説 バーゼル規制の実務」(共著、19年金融財政事情研究会)など。