特集改正個人情報保護法への対峙

漏洩した場合の本人通知に備え、態勢整備を急げ

金融機関の事務・システム負担が増す法改正

PwCコンサルティング 金融サービス事業部 シニアマネージャー /小松 宏忠

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

個人情報保護法改正法案は、前回の改正以降の「本人」による強い不満や「事業者」の消極的な対応を踏まえて、個人の権利または正当な利益のさらなる保護に重点が置かれている。事業者の負担増になる可能性がある一方、新設される「仮名加工情報」の活用によっては、事業者のイノベーションを促進する取り組みも想定される。本稿では、金融機関の業務上、大きな影響を与える要点と追加的な負荷について考察したい。なお、本稿は今回の改正法案のほか、「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱」(2019年12月13日)や、大綱に対する全国銀行協会等の業界団体からの意見などを参照している。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

こまつ ひろただ
都市銀行、地域金融機関、クレジットカード会社等に向けてALMやリスク管理を中心としたコンサルティング、業法・監督指針や金融庁検査に対応した態勢整備等の支援に従事。特にマイナンバー法施行時には金融機関や事業会社に安全管理措置整備を多数支援。講演、寄稿も多数。