特集急務!マネロン対策

米国の事例をもとに考えるマネロン対策の要点

日本と他国の相違点は、問題意識に基づく組織的な対応の継続

プロモントリー マネージング・ディレクター /信森 毅博

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

「日本のマネロン対策は諸外国に比べて遅れている」としばしば指摘される。しかし、他国もFATF勧告を完全に満たしているわけではない。日本と他国との相違は、勧告の遵守レベルよりは、問題意識をもって組織的に対応する努力を不断に継続しているかどうかにある。言い換えれば「意識」の相違であり、本稿ではマネロン対策向上の意識付けのために必要な論点について述べたい。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

のぶもり たけひろ
日本銀行入行、バージニア大学ロースクール留学、ニューヨーク州弁護士資格取得。ニューヨーク連邦準備銀行で法律問題を研究(国際法務・規制)。12年8月プロモントリー入社後、内部統制強化や金融機関の活性化を支援。