特集新通貨「Libra(リブラ)」の行方

自国通貨を凌駕する可能性もあるステーブルコイン

規制監督のあり方や金融システムへの影響など広範な論点が浮き彫りに

フューチャー 取締役 /山岡 浩巳

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

フェイスブックが6月中旬に公表したLibra(リブラ)は、従来型暗号資産の欠点とされる「価値変動」や「信用構築のコスト」などの問題について、安全資産を裏付けとすることで解決を図るステーブルコインである。リブラは、経済実態的には「グローバル・ナローバンク」に近く、その存在は金融規制監督や金融システム、中央銀行マネーへの影響など、広範なインプリケーションを有する。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

やまおか ひろみ
86年東京大学法学部卒、日本銀行入行。90年カリフォルニア大学バークレー校法学大学院修了。ニューヨーク州弁護士。07年IMF日本理事代理、12年バーゼル銀行監督委員会メンバー、13年日本銀行金融市場局長、15年同決済機構局長。19年3月から現職。