特集資産運用業 改革の芽吹き

〈インタビュー〉資産運用立国実現へ、中核たる資産運用業の健全な発展を後押し

顧客本位の定着には安定的なビジネスモデルと収益基盤が不可欠

金融庁 監督局 資産運用課 課長 /永山 玲奈

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

今年7月に、資産運用業界を監督する課として監督局に「資産運用課」を新設した金融庁。資産運用立国の実現に向けて、資産運用業を銀行や証券、保険に並ぶ重要な柱と位置付け、監督体制を強化する。初代課長に就任した永山玲奈氏に、資産運用課を新設した狙いや資産運用業界の現状とその課題について聞いた。(編集部)

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

ながやま れな
03年東京大学法学部卒、金融庁入庁。22年7月総合政策局国際室長、24年7月監督局資産運用参事官。25年7月から現職。