金融庁 総合政策局 気候関連リスクモニタリング室 前 室長 /宮本 孝男
金融庁 総合政策局 気候関連リスクモニタリング室 前 室長 /宮本 孝男
金融庁 総合政策局 前 課長補佐 /池田 友理
金融庁 総合政策局 課長補佐 /川井 大輔
投稿日2025.07.18. /週刊金融財政事情 2025年7月22日号
金融庁は、気候関連リスクモニタリング室を新設し、金融機関の気候関連リスク管理や顧客支援に関する取り組みの実態把握を進めている。金融機関は、規模やビジネス特性に応じた取り組みを行っているが、中長期にわたって顕現する性質を持つ気候関連リスクへの対応には困難も伴う。金融庁は、金融機関を取り巻く環境や国際的な動向も踏まえつつ、気候変動への対応に関する金融機関との対話を引き続き行っていく。
みやもと たかお
02年金融庁入庁。経営学修士。18年英国中央銀行(BOE)、20年金融安定理事会(FSB)を経て、23年マクロ・データ分析参事官。24年から気候関連リスクモニタリング室長兼務。25年金融担当大臣秘書官。
いけだ ゆり
13年金融庁入庁。経営学修士(STEM認定)。日本銀行や米国留学を経てサステナブルファイナンス政策に従事後、23年からマクロ・データ分析参事官室で市場分析やマクロプルーデンスを担当。24年から気候関連リスクモニタリング室兼務。25年大手銀行モニタリング室兼リスク管理検査室。
かわい だいすけ
18年金融庁入庁。理学博士。米国大学院で暗号資産市場の実態把握に向けた研究を行い、24年からマクロ・データ分析参事官室でデータ分析やマクロプルーデンスに従事。気候関連リスクモニタリング室兼務。
掲載号 /週刊金融財政事情 2025年7月22日号