アクセンチュア ビジネスコンサルティング本部 /信森 毅博
Web限定
本連載では、コンダクトリスクを「常識外れの行動から生じるリスク」と整理した。リスクの予知・特定では、常識外れという観点から、同業他社に加え日本の他業態や海外の同業種で生じている「非常識」な問題事象がヒントになると考えている。第3回では、金融庁の類型化にならって、金融業界のコンダクト事象と共に他業態の事例を紹介しつつ、示唆を示したい。
のぶもり たけひろ
東京大学法学部卒、91年日本銀行入行。11年からコンサルティング会社にて内部統制やコンプライアンス等の態勢整備を支援。20年から金融庁でコンダクト企画室長として顧客本位の業務運営のモニタリング等に従事。23年から現職。
掲載号 /週刊金融財政事情