証券会社のオンライン口座で不正取引が多発している。被害顧客は不正取引によって保有株式が売却され、別の株式が購入されていた。不正行為者は事前に同じ銘柄を購入し、株価を釣り上げてから売り抜けていたとみられる。不正取引金額は、判明しているだけで総額950億円超に上る。被害者への金銭的な補償に向け、業界で統一したルールの整備が求められているが、まずは、証券会社各社が不正アクセス防止のため「多要素認証」による本人確認を必須化する。

Web限定
証券会社のオンライン口座で不正取引が多発している。被害顧客は不正取引によって保有株式が売却され、別の株式が購入されていた。不正行為者は事前に同じ銘柄を購入し、株価を釣り上げてから売り抜けていたとみられる。不正取引金額は、判明しているだけで総額950億円超に上る。被害者への金銭的な補償に向け、業界で統一したルールの整備が求められているが、まずは、証券会社各社が不正アクセス防止のため「多要素認証」による本人確認を必須化する。
掲載号 /週刊金融財政事情
4月25日に更新された4月29日号は、5月6日号、5月13日号との合併号のため、次回の更新日は5月16日になります。