アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 アソシエイト弁護士(前金融庁総合政策局リスク分析総括課イノベーション推進室室長補佐) /小牧 俊
アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 アソシエイト弁護士(前金融庁総合政策局リスク分析総括課イノベーション推進室室長補佐) /小牧 俊
金融庁 総合政策局 リスク分析総括課 イノベーション推進室 室長補佐 /清水 秋帆
投稿日2024.05.24. /週刊金融財政事情 2024年5月28日号
さまざまな産業分野でAI(人工知能)に関連する技術の利用機会が創出されており、特に生成AIの発展は目覚ましい。AIは、少子高齢化に伴う労働力の低下等の社会課題の解決に資する非常に有用な技術である。だが、その利用分野と形態によっては新たな社会的リスクが生じる恐れがあるため、慎重な検討が求められる。本稿では、金融機関がAIを利用する際の論点を整理した上で、取り組みを後押しするための実証実験の内容について紹介する。
こまき しゅん
19年弁護士登録、22年8月~24年3月金融庁総合政策局リスク分析総括課イノベーション推進室室長補佐(総合政策局総合政策課兼務)。主な著作に『NFTの教科書』(共著、朝日新聞出版、21年)。
しみず あきほ
19年弁護士登録、20年1月~22年8月TMI総合法律事務所にてアソシエイト弁護士として勤務。総合政策局総合政策課兼務。
掲載号 /週刊金融財政事情 2024年5月28日号