フィンウェル研究所 代表 /野尻 哲史
フィンウェル研究所 代表 /野尻 哲史
投稿日2024.05.24. /週刊金融財政事情 2024年5月28日号
英国では販売手数料の撤廃(RDR)以降、金融アドバイス業界が大きく成長した。一方、アドバイスフィーを支払えない人を置き去りにしかねない「アドバイスギャップ」が生じており、対応が進められている。日本においては認定アドバイザー制度の導入に向けた動きがあるが、英国の動向を踏まえると、金融商品を販売しないアドバイザーをつくるだけでは不十分である。例えば投資信託であれば販売手数料を撤廃して、代行報酬にすべての投信で一律の料率を設定するといった方策が求められる。
のじり さとし
国内外の証券会社調査部、運用会社の投資啓発活動を経て、19年5月にフィンウェル研究所設立。アンケート調査をもとに、退職後のお金との向き合い方について資産運用だけでなく勤労・移住面からも分析し、啓発活動を行う。23年10月から金融審議会「市場制度ワーキング・グループ」資産運用タスクフォース委員。著書に『60代からの資産「使い切り法」』(日本経済新聞出版)、『IFAとは何者か』(金融財政事情研究会)。
掲載号 /週刊金融財政事情 2024年5月28日号