金融サービス不正利用排除 ~近時のアップデート~第4回

Web限定

拡散金融リスク評価書の公表とFATF第5次相互審査に向け求められる対応

鈴木総合法律事務所 弁護士 /鈴木 仁史

投稿日2024.04.19. /週刊金融財政事情

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

 日本は北朝鮮に近く、北朝鮮による頻繁な弾道ミサイルの発射などの安全保障上の脅威が高まっていることなどを背景に、拡散金融対策の重要性が増している。
 2025年以降実施されるFATF第5次相互審査(日本では28年8月にオンサイト審査を予定)においては、拡散金融についてもリスクの評価やリスク低減措置の実施が求められている。そのようななか、政府が21年8月に立ち上げた「マネロン・テロ資金供与・拡散金融対策政策会議」は24年3月12日に「拡散金融リスク評価書」を公表した。そこで今回は、拡散金融のリスク評価を中心に取り上げる。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

すずき ひとし
銀行・信用金庫・生損保等の金融法務、反社対応・AML/CFT、コーポレートガバナンスなどを取り扱う。著書に『金融サービス不正利用排除事典』(共著)、『実務必携信用金庫法』、『マネー・ローンダリング規制の新展開』(共著)、『地域金融機関の保険業務』(共著、すべて金融財政事情研究会)ほか。