特集サステナビリティー・ESGの現在地

評価機関から見たESGファイナンス推進の勘所

市場拡大のカギは、ファイナンスの「質」と「信頼性」

格付投資情報センター ESG評価本部 評価部長 チーフアナリスト /大内 祥子

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

持続可能な社会の実現に向け、経済全体でさまざまな動きが拡大する。金融機関によるローンも増加基調にあり、特に資金使途を特定しないサステナビリティー・リンク・ローンの増加が目立つ。中小企業のESGへの取り組み機運も高まり、金融機関に求められるESGファイナンスの裾野拡大に向けた役割は大きい。一方、世界的にESGウオッシュに対する懸念も高まるなか、さらなる市場拡大にはESGファイナンスの質を維持し、信頼性を高める努力が欠かせない。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

おおうち しょうこ
早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了(ファイナンス修士(専門職))。資産運用会社を経て、05年に格付投資情報センター(R&I)入社。信用格付部門にて大手銀行やノンバンク、総合商社の主任格付アナリストを担当。23年4月から現職。米国公認会計士(inactive)。