解説

外為取引高が過去最高を更新も日本市場の世界シェア低下の理由

長期的・構造的な動向把握に有用な「BISサーベイ」

日本銀行 金融市場局 為替課 企画役 /別所 英実

日本銀行 金融市場局 為替課 主査 /渡辺 康太

日本銀行 金融市場局 為替課 /張 恭輔

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

2022年の外国為替市場では、ドル/円相場がドル高・円安方向に急速かつ大幅に変動した。本稿では、22年4月中の取引高を対象とした国際決済銀行(BIS)の22年調査結果(BISサーベイ)を踏まえ、過去最高を記録した日本の外国為替取引高についてさまざまな切り口から整理する。また、より長い目で見た、グローバルな外国為替市場における日本市場の趨勢的なシェア低下の背景について、主に取引通貨に着目して解説したい。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

べっしょ ひでみ
07年日本銀行入行。那覇支店、ロンドン事務所、金融機構局などを経て、22年6月から金融市場局企画役。早稲田大学政治経済学部卒、米タフツ大学大学院修了。

わたなべ こうた
14年日本銀行入行。福島支店、金融機構局、調査統計局を経て、21年6月から金融市場局、23年4月から同局主査。一橋大学経済学部卒。

はり きょうすけ
18年日本銀行入行。金融機構局、名古屋支店を経て、21年1月から金融市場局。東京外国為替市場委員会準委員。東京大学経済学部卒。