生産年齢人口の減少が進むなか、多くの企業で問題になりつつある「人手不足」。2021年4月には、努力義務として70歳までの継続雇用を企業に求める「改正高年齢者雇用安定法」も施行された。銀行においてもシニア人材をただの継続雇用ではなく、どう戦力化していくかが重要な経営課題になっており、その専門性の高さや豊富な経験を生かすための人事制度の見直しなどが始まっている。シニア人材の戦略化に向けた各行の取り組みに迫る。
掲載号 /週刊金融財政事情 2022年8月2日号
4月25日に更新された4月29日号は、5月6日号、5月13日号との合併号のため、次回の更新日は5月16日になります。