特集急務!マネロン対策

「ガイドライン」に基づき経営目線での態勢構築が不可欠に

金融機関はリスクベース・アプローチに基づく実効的な対応を

金融庁 総括審議官 /佐々木 清隆

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

金融庁が公表し、パブリック・コメントに付した「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン(案)」(「ガイドライン(案)」)は、金融機関の実効的なマネロン・テロ資金供与リスク管理態勢の構築を促すため、リスクベース・アプローチの内容を明らかにするとともに、経営陣の関与、他のリスク管理でも用いられている「三つの防衛線」に基づくガバナンス(3線管理)、グローバルに展開する金融機関への視点、官民連携等をあげている。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

ささき きよたか
83年東京大学法学部卒、大蔵省入省。金融監督庁(現金融庁)検査局、OECD(経済協力開発機構)、IMF(国際通貨基金)を経て、05年証券取引等監視委員会事務局特別調査課長、07年同総務課長。10年金融庁検査局総務課長、15年証券取引等監視委員会事務局長、17年から現職。