特集シェアリング・エコノミーを取り込め

表面化してきた税制上の諸課題

新たなビジネスと調和する税制の構築が求められる

中央大学法科大学院 教授/東京財団 上席研究員 /森信 茂樹

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

シェアエコの経済規模が急拡大するなか、①恒久的施設のない外国のプラットフォーム企業(シェア事業者)に対して法人税課税が及ばない、②一部のシェア事業者においてサービス提供者・利用者への消費税に関する説明に不備がみられる、③サービス提供者の正確な所得把握が困難──といった課税問題が生じている。デジタル経済と税制という観点から、新たな経済発展の芽を摘まないように留意しつつ、公平で効率的な税制を構築するバランスのとれた対応が求められる。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

もりのぶ しげき
50年広島生まれ。法学博士(租税法)。73年京都大学法学部卒、大蔵省入省。98年主税局総務課長、99 年大阪大学法学研究科教授、03年東京税関長、04年プリンストン大学で教鞭をとり、05年財務総合政策研究所長、06年に財務省を退官し、現職。10~12年政府税制調査会専門家委員会特別委員。