編集部
投稿日2018.03.26. /週刊金融財政事情 2018年3月26日号
顧客の年齢や目標資産残高などをもとに、高度なアルゴリズムを用いて資産運用を行う「ロボアドバイザー」が急速に拡大している。米国では2010年ごろから広まり、大手金融機関でも導入が進んでいる。日本でも、ロボアド専業のスタートアップが洗練されたスマホアプリによって普及を図る一方、メガバンクや地方銀行においても資産形成層の開拓ツールとして活用が広まりつつある。
本記事をお読みいただくには会員登録と購入が必要です。月額会員の方はログインすると、続きをお読みいただけます。
まだ登録されていないお客様
パスワードを忘れた方はこちら
掲載号 /週刊金融財政事情 2018年3月26日号
2025.06.27.
週刊金融財政事情2025年7月1日号
2023.12.22.
週刊金融財政事情2024年1月2日号
2025.07.04.
週刊金融財政事情2025年7月8日号
2020.03.20.
週刊金融財政事情2020年3月23日号