編集部
投稿日2019.08.26. /週刊金融財政事情 2019年8月26日号
信用保証協会が企業の借入れに対して保証を行い、返済が滞った際には代位弁済する「信用補完制度」を利用している中小企業者数は、全体のおよそ3分の1に及ぶ。だが、保証制度を手厚くし過ぎることで、保証に過度に依存してしまう弊害も指摘されてきた。その反省のもと、昨年4月から導入された新制度では、保証協会の業務として「中小企業への経営支援」が追加された。保証協会が保証だけをする時代は、完全に終わりを告げた。
本記事をお読みいただくには会員登録と購入が必要です。月額会員の方はログインすると、続きをお読みいただけます。
まだ登録されていないお客様
パスワードを忘れた方はこちら
掲載号 /週刊金融財政事情 2019年8月26日号
2025.03.28.
週刊金融財政事情2025年4月1日号
2023.12.22.
週刊金融財政事情2024年1月2日号
2025.04.04.
週刊金融財政事情2025年4月8日号