解説

中小企業の資金繰りに資するオンライン型ファクタリング

金融機関との連携により、融資の補完的サービスにも

フィンテック協会 幹事長 /武田 修一

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

中小企業や個人事業主の新たな資金調達の手法として、オンライン型のファクタリング(債権の買い取り、債権回収)の利用が広がりを見せている。小口債権の流動化を対象としたサービスであるが、売掛債権をスピーディーに現金化することができることから、新型コロナウイルスの影響で資金繰りが厳しくなる事業者にとって、金融機関からの融資の補完的サービスとしても注目が集まっている。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

たけだ しゅういち
京都大学経済学部卒、07年ソニー入社。プレイステーション等の経営戦略・経営企画等を担当。17年、OLTA(オルタ)に創業メンバーとして参画。現在、取締役副社長CSO(最高戦略責任者)。19年、フィンテック協会幹事長に就任。