特集地域を駆ける「財務局」

新しい検査・監督の考え方の下で重要性が高まる財務局の役割

地域金融機関の「伴走支援」を担うという使命を明確に

神戸大学経済経営研究所 教授 /家森 信善

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

財務局は、地域経済や地域金融機関の実情を把握して、国の政策運営に反映させることができる。地域金融機関と地域の各主体を結び付ける役割を果たすとともに、分析や情報発信も継続的に行ってほしい。新しい検査・監督の考え方の下、財務局に求められる役割の重要性とその難易度は高まっている。行政当局における緊密な連携に加えて、金融分野における変化のスピードの速さを踏まえた意識改革や人材育成、専門性の高い人材の採用も重要になる。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

やもり のぶよし
名古屋大学教授、同大学の総長補佐などを経て、14年から現職。経済産業研究所のファカルティフェロー、金融庁参与、金融審議会委員、金融仲介の改善に向けた検討会議有識者メンバーなどを歴任。現在、財務省・財政制度等審議会財政投融資分科会専門委員、中小企業庁・中小企業政策審議会臨時委員、地域経済活性化支援機構(REVIC)社外取締役などを務める。