特集マイナス金利政策の真贋

政策の副作用論文から読み解く黒田日銀の末路

アベノミクス緩和の成果は、白川緩和の「タダ乗り」にすぎず

明治安田アセットマネジメント チーフストラテジスト /杉山 修司

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

欧米では、将来に備えて緩和手法を再検討する機運が生まれている。マイナス金利政策もその一つで、緩和波及経路の銀行貸出を逆に抑制して景気浮揚を妨げる可能性があるからだ。そもそも日本では、「アベノミクス緩和に銀行貸出を増やす効果はなかった」といった検証論文が多い。不必要な緩和演出で財政悪化を助長した黒田日銀の責任は重い。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

すぎやま しゅうじ
東京大学経済学部卒、日本銀行入行。外為市場平衡操作担当などを経て07年スタンダード&プアーズ、11年ドイチェ・アセット・マネジメント、16年明治安田アセットマネジメント。英国政府給付奨学生、LSE修士。