特集対応急務!早期警戒制度

将来につながる事業構想力が地域金融機関の生き残りのカギ

新しい収益源の確保こそ経営者への本質的な問い

ルートエフ 代表 /大庫 直樹

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

早期警戒制度を見直したことで、金融庁は持続可能な収益性と将来にわたる健全性について地域金融機関に早期是正を促すことが可能になった。それによって何が変わるのか。経営が困窮する可能性が高いと見なされる金融機関が自らアクションを起こさないなら、金融庁が経営に介入するということだ。人口減少、マイナス金利などの経営環境のもと、従来型の銀行業務をこなすだけでは地域金融機関の経営が成り立たない。求められるのは、新しい経営環境に合った事業であり、その事業構想力を備えた経営者である。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

おおご なおき
85年東京大学理学部数学科卒、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。99年パートナーに選出され、東京オフィスのリテール・バンキングのリーダー。05年GEコンシューマー・ファイナンス執行役員、事業開発(M&A)の責任者に。08年に独立してルートエフを設立。