解説

不況のシグナル“逆イールド”におびえるな

予防的な財政・金融政策対応が、マクロ経済とリスク資産価格を下支え

みずほ証券 チーフクレジット ストラテジスト /大橋 英敏

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 印刷

世界的な長期金利低下により、債券市場では今後の景気減速や後退が意識される半面、株式市場やクレジット市場などのリスク資産価格は堅調である。財政・金融政策において予防的な政策対応が実現し、実体経済が過度に悪化することが少なくなっている。低金利状態の長期化を前提とすれば、リスク資産価格の上昇は需給面から正当化される。このため、金融機関や債券市場関係者は、金利低下を悲観視するだけではなく、視点を変えて異なった投資戦略を描く必要があるだろう。

本記事をお読みいただくには
会員登録と購入が必要です。
月額会員の方はログインすると、
続きをお読みいただけます。

まだ登録されていないお客様

パスワードを忘れた方はこちら

おおはし ひでとし
91年日本生命保険入社、00年モルガン・スタンレーMUFG証券にてクレジットストラテジスト業務を開始。投資助言会社経営を経て15年12月から現職。著書に『クレジット投資のすべて』など。